どうもこんにちは!
セツコです! ブログを読んで頂きありがとうございます。
セツコって誰やねん!という方はこちらから→セツコとは…徹底的自己紹介。
今回は、私がシングルマザーに至った経緯について
それはそれは長いこと引っ張りながらしつこくお届けしようと思っています。
普段はSNSでもあまり離婚については語らないようにしています。
なんとなく…ねw
でもここでは、ズバリ!
今離婚をしようかな…と悩んでいる方に向けて何か伝わるものや、学べること←があればいいなと思い書きます。
お付き合いどうぞよろしくお願いします。
目次
そもそも何故結婚したのか
離婚する前に、まず結婚するわけですよね。
よく友達とかに「離婚してよかった!」「離婚して今めっちゃ幸せ!」と言うと
「じゃあなんで結婚したんやw」となるわけですよ。
確かになんで結婚したんやろう…と自問自答する。しかし、ここでいつも思うのが
別に結婚したことは後悔していないのです。
むしろいい経験をさせてもらったなー。と思ってるくらいw
まぁでも…何故結婚したか!そして結婚式について…振り返ってみます。
ズバリできちゃった
えぇそうなんです。できちゃったんです。えぇ。
結婚願望はサラっサラなかった私ですが…できちゃったことはとても嬉しくて…当時21歳でしたが「まぁ私結婚願望ないし、こんなことがなければ結婚なんて一生しないだろうし、今の彼氏は年上で普通に正社員だからいっかー」
くらいのノリでしたw
20代前半って、ほんと何にも考えてなかったなーってめっちゃ思う。
まぁ、今もそんな変わらんけど←
結局プロポーズとか、そういう類のものを一切省いてwあっという間に結婚の流れが確立されましたw
結婚式までの流れ
トントン拍子で結婚することが決まって、
「あぁ、人生ってこうやってうまくいく時は勝手にうまくいくんだなぁ」と呑気なことを考えていました。
結婚式の準備に関しては…揉めることが多くて、いつも落ち込んでた気がする。
まさにマタニティブルーだぜ!
そんな結婚式について…振り返っていきます。
結婚式場は義母の希望を優先させられた…
あっという間に、色々と挨拶などパパっと済ませて、結婚式の話へ…
当時飼っていたチワワを結婚式に参加させたかったので、ペットOKのホテルを調べていたわけなんですが…
な
なんと…
元旦那の母が、「ここにしなさいよ」と式場を勧めてきました。
それが
大阪の吹田市にある「パナソニックリゾート大阪」
どどーん。
ごめんなさい…ごめんなさい…こんなこと言っちゃ絶対いけないってわかってるけど!!
そしてペットはNGだし…そもそも宮崎から親族一同が来てくれるわけよ…
みんな夜は、なんばや梅田のガールズバーやおっぱいパブにに行きたいと!!
楽しみにしていたのよ…←そこかよ
だから私としては、
ガールズバーやおっぱいパブに近いところにしてあげたかった!!
でも…吹田て!!!(いえ、吹田は好きやで。好きやけど、な。)
なんかパナソニックに親戚のおっちゃんが勤めてるからって理由でそこにされました…
夫にも相談しましたが…
「その会場で俺らが式を挙げることが親孝行になるかなぁと思う」と一言。
…なんねぇだろ。
とも言えずパナソニックリゾート大阪に決定しました。
担当のプランナーさんに救われた
会場のこともあり、私は一気に結婚式へのやる気を失いました。
私が妊娠していたこともあり
元旦那の母が招待状を決めたりとサクサク動いてはくれたのですが…
もっと私の希望も聞いてほしかったな…という点は多々あります。
私から意見を言えばよかっただけなんですけど、なんか…当時は言えなかったw
この時のウエディングプランナーの方が、ご年配の方ですごく落ち着きのある上品な方で…
「本当はチワワも連れてきたかった」と伝えると、それをホテル側に交渉してくれて、なんと特別にOKを頂きました。
結婚式をしてよかったなぁと思えるのは…そのプランナーさんに出会えたことかなぁw
そして今は亡きチワワの、ショコラが側にいてくれたこと。これが大きい。
友達を一人も呼べなかった
これ
これが大きい。私は、呼びたい友人がそれはそれはたっくさんいる。
でも…元旦那は友達がほぼいない!!
ま
じ
で
いない。
結局、友人を呼ぶとバランスが悪くなってしまうので、一人も呼ばないでおこうという結果になったのです。
もう、この時点で私の結婚式テンションは低空飛行どころか、うまく着陸すらできなくて地獄にズドーンと突き刺さってるようなテンション。
そして私この時期に流産したのです。
その件に関してはまた後日綴ります。
結婚式当日
結婚式当日は、なんだかあんまり記憶がなくて…
私側の親戚には小さな子供が沢山いて、わりと会場内をうろうろしたり、声が大きすぎたりしていました。
私はもちろん、全く気にならないわけですが…元夫側の親戚が子供を激睨みw
もう早く終わってほしかった…w
でも、両親と今年亡くなった祖母に感謝の手紙を読むことができたので、それだけはよかった。それだけは。
式の後は特に二次会をするわけでもなく…ホテルに宿泊をすることに。
私の親戚たちは、早速なんばや梅田へ飛び出しましたw
そしてもちろん終電がなくなるまでガールズバーで飲んだようで…
そこからタクシーで吹田のホテルまで帰ってきたそうな…みんな「思っていたより遠かった…」と嘆いていた。
だろ?
なぁそうだろ?
やっぱみんな、梅田やなんば、心斎橋のお姉ちゃんと飲みたいよねぇ??
なんでもある中心部に行きたいよねぇ?
畜生…やっぱり式場決める時に、猫かぶってなんかいないで
「私のいとこや兄たちが、梅田やなんばのお姉ちゃんたちと飲みたい!おっぱいパブで乳を揉みたい!そんな気持ちも考えてください!!!」
って真顔で言えばよかった。
なんだかんだで第1章のまとめ
・義母とは喧嘩してでも自分の希望を勝ち取るべき
・でも感謝の気持ちは忘れないように
・田舎から都会に結婚式に来てくれるゲストは大抵、夜の時間を楽しみにしている
・なるべく中心部に近いところにホテルをとって、深夜までおっぱいパフパフできるように配慮してあげることが大切
これから結婚式をする方は、上記項目をしっかり守って、素敵な結婚式を挙げて下さいね!!