先日
1型糖尿病の娘がインスリンポンプのチューブを交換する様子をYouTubeにアップしました。
3日に1回は交換しなければいけないのです。
針でバスっと刺すわけですから、本当に娘はよく頑張ってくれています。
スポンサーリンク
インスリンポンプの交換はなかなか工程が多い
インスリンポンプは、インスリンを自動的に体内に注入してくれる素晴らしい機械なのですが
その、インスリンを注入するためのチューブは3日に1回交換しなければいけないのです。
3日って本当にあっという間。
いつも娘は頑張ってくれているし、バスっと針で刺すときにはそれはそれは
心も痛くなります。
本人は平気そうにしていますが、痛い時には泣いてしまうこともしょっちゅうです。
メンタル面もがっつり支えていけるような
そんな母親にならなければ….
今回の動画は、とにかく1型糖尿病と言う病気があるということを知ってもらいたい、そんな想いと
1型糖尿病でもこうやって頑張ってる子がいっぱいいるんです!
と言うことを知ってもらいたくてアップしました。
是非是非、ご覧ください
スポンサーリンク