スポンサーリンク
目次
インスタグラムの機能一時停止にも種類がある

そう。先日突然
こうなってしまったわけです。「アクションはブロックされています」と。

ちなみに、↑この「アクションはブロックされています」パターンは何度もなったことがあります。
私は確かに、普段から結構な数を「いいね!しているから、って言っても本当にいいなと思ったものだけね。 」
このパターンだと、24時間経過すれば自動的に解除されるのでまぁそんなに痛手はありません。それにしてもなんでこんなことするのかは謎…
私が今回なってしまったのは、期限がきっちり記載されていて、期限が来るまでは
・いいね
・投稿へのコメント
・自分のコメントへの返信
・投稿
は一切できません。
できることは
・ストーリーの投稿
・DMへの返信
のみ。
もう、約1週間このインスタ依存の私が、インスタほぼ見てません!
あ、でも仕事でどうしても使わなければいけないことがあって、調べ物ついでにログインはしてました。
なんかのきっかけで、解除されて使えるようになってないかな?と思って、いいねしてみたりしてたけどダメだった…w
だから、別に停止されている時にうっかり「いいね」しても
停止される期限が伸びるってことはなさそう。
でも、このまま凍結させられるかも…って怖い人は、ログアウトして一切触らないのがおすすめ。
ちなみに期限日の当日には解除されない!

私は
上の画像のように
2月3日に期限切れとなります。と記載されていました。
なので、2月3日に試しに「いいね」してみたのですが
まだ解除されていない模様…
まじか…
結局2月3日までは丸々使えないってことか…
と
2月4日に「いいね」してみたら
まだ解除されていない…
いよいよ焦る私w
しかし、どうやらインスタ側が2月4日から使えるように
解除したとしても
システム上誤差があるから、結果使えるのは期限日翌日の夕方ごろになるらしい
謎
でも、確かに夕方から急に使えるようになりました。
アカウントが完全に凍結されることも多い
凍結…
それはほんまに嫌や…
しかしインスタではよくある話ww
しかも、悪いこと一切してない人でもなる可能性大。
まさに明日は我が身w
どんな条件で凍結してるのかわかりませんが
あくまでもSNSって…「自分の世界観を表現できるけど」
「自分のもの」にはならないってことですね…
問題を報告しても
スルーされるだけだし…なんだかエネルギー使うぜ…
ただし、凍結されても問題を報告しまくってしまくってしまくってしまくって
なんとか使えるようになった…って方もいますが
ほんの一握りのようです。
インスタで機能一時停止されないために予防
インスタグラムでは正直
何回いいねしたらブロックするよ!
とかって公表されてません。
でも、う〜〜〜ん…100件くらい連続でいいねするとかは危険…
一部では5件ほど連続いいねしただけなのに、機能停止された…なんて方もいました。
あとフォロワーさんが教えてくれたのが
#followme ハッシュタグもあまりよろしくないのだとか…
まじか…
ちなみに
・ログアウトして再度ログインする
・最新のインスタグラムにアップデートする
・パスワードを変更してみる
・丸1日ログアウトしてみて、再度ログインする
・スマホを再起動してみる
などをして、なぜか急に使えた!
なんて方もいるようです。
私も全て試してみましたが無理でしたwww
インスタグラムは色々と気を使うSNSだ
結局、
私が機能一時停止されて思ったことは
SNSは結局「自分のもの」にはならないので
本当に気休め程度に使おう。
インスタに依存しないようにしよう。って思いました。
それにしてもインスタよ…
もうちょっと…もうちょっとユーザーに寄り添ってくれたら…いいよね。涙
・インスタグラム急に凍結されることあります
・連続でいいねは危険
・誰にでも起こりうる
・問い合わせても意味なし
・依存しない生き方を。

スポンサーリンク