どうもこんにちは!
セツコです! ブログを読んで頂きありがとうございます。
セツコって誰やねん!という方はこちらから→セツコとは…徹底的自己紹介。
目次
異様な眠気に襲われる
セックスの後って、
ピロートークでロマンチックなひとときを過ごすのが、女性としての理想。
だけど
私
ピロートークどころか、ものの2秒ほどで眠たくなるんです。
これって正常なのかどうか…ついでなので←何のw
調べてみました。
セックスの後は眠たくなるホルモンが分泌される
やはりか!
なんか眠たくなる成分が出るんや!!
男性はプロラクチン
女性はエストロゲン
ってホルモンが分泌されるのだそう。なんや!その難しいカタカナ!!!
と思いますよね。
でも簡単に言えば
男性は射精の後に禁欲スイッチが入り、それと同時に脱力感と眠気がくる
女性はレム睡眠を促してくれるホルモンのせいで眠たくなる。 らしい。
だからどっちかって言うと、男性側の方が眠気は感じやすいみたい。
女性は、眠気を感じるというより、質の良い睡眠ができるホルモンが分泌されているのだそう。
だから結局、男性がエッチのあとすぐに眠ってしまって
女性からすると
なんだよやったあとすぐ寝るんかよ。ちきしょう。
ってなるわけですね。ふむふむ。
でも、これは男性側からすると悪気があってしているわけではなくて
仕方のないことなんです。
ただ、私は女性ながら男性よりも早く寝てまうので←
よく「すぐ寝ちゃったね…」と寂しそうに言われる経験をしたことの方が多いです。
人それぞれなのね…
セックス後にピロートークされても眠たすぎて「はよ寝かせてくれや」としか思わない…
でも、ピロートークに憧れはある…
やだこれ何!もう私って困ったちゃんだわ!!
性別に関係なく、身体はリラックスモードになる
性別に関係なく、男女ともにセックスの後は
「オキシトシン」と「エンドルフィン」というホルモンも分泌されます。
「オキシトシン」は血圧の上昇を抑え、ストレスを緩和させてくれる。
「エンドルフィン」は鎮静効果や精神安定作用があり、なんとストレス解消作用まであるとか。
結果的に、セックス後に眠たくなることはごくごく普通のことだった
やっぱり、セックスの後に眠たくなることは仕方のないことであって、
もし
男女共に、パートナーに
「セックスの後すぐに寝るなんてありえない!」
なんて言われた日には
「仕方ないんだよ。プロラクチンにエストロゲン、そしてオキシトシンとエンドルフィンがそうさせているんだ。悪いのはホルモンのせいさ!ごめんよベイビー!愛してるぜ!」
とでも言っておきましょう。←適当
結局、愛があればOK
結局、ピロートークをしようがしまいが
そこに愛があればいいのさ。
つまりは愛のないセックスはしないようにしようぜってこと。
愛のないセックスなんか何の生産性もない時間の無駄よ。
どうせなら、愛するやつのち○こで愛を感じようぜ!!!!!←最後に過激なひとこと、すいません。
無理やりまとめ
無理やりですがまとめますww
・ピロートークがなくても落ち込まないで
・セックスの後眠たくなるのは仕方のないこと
・セックス後はいろんなホルモンが分泌される
・愛のあるセックスをしよう
・愛のないセックスなんて時間の無駄さ!
